【追加した動画】 | |||
2012/09/05 デニーズ、ロイヤルホスト 2012/09/06 ファーストキッチン、マクドナルド 2012/09/07 モスバーガー、スターバックス 2012/09/08 会話:安上がりな外食は? |
2012/09/12 NTT、ドコモ 2012/09/13 au、ソフトバンク 2012/09/14 NEC、シャープ 2012/09/15 会話:スマホが欲しい! |
2012/09/19 ホンダ、スズキ 2012/09/20 トヨタ、日産 2012/09/21 マツダ、三菱 2012/09/22 会話:車買おうよ! |
2012/09/26 明治、ロッテ 2012/09/27 不二家、ヤクルト 2012/09/28 東ハト、グリコ 2012/09/29 会話:お菓子食べたい! |
宮本涼子(聴覚障害・2級)は、くまぷうとのコミュニケーション手段として
主に手話を使っています。
聴者には聴覚に訴える独自の文化がありますが、
聞こえない聾者にも視覚に訴える独自の文化があります。
そんな文化を垣間見る事が出来る企業名・店舗・テーマパークの手話がありますので、
ぜひ、覚えて使って下さい。
タイトル | 追加・更新日 |
会話編「テーマパークに連れてって」 | 2012/08/04 |
会話編「百貨店巡りしよっ!」 | 2012/08/11 |
会話編「浴衣買って!」 | 2012/08/18 |
会話編「ポイントたまった?」 | 2012/08/25 |
会話編「ショッピングでヨーロッパ?」 | 2012/09/01 |
会話編「安上がりな外食は?」 | 2012/09/08 |
会話編「スマホが欲しい!」 | 2012/09/15 |
会話編「車買おうよ!」 | 2012/09/22 |
会話編「お菓子食べたい!」 | 2012/09/29 |
企業名・店舗・テーマパークに関する手話動画を見ながら楽しんで覚えてください。
聞こえる事が前提になっている聴者の文化とは違い、聾者の文化は聞こえない事が前提になっています。
企業名・店舗・テーマパークの手話に触れて、聾文化の片鱗に触れて頂き、理解を深めて頂きたいと思っています。